アップデート

【アップデート】2025年6月 たくさんの シーソー 他

【系統】思考
【ジャンル】量の比較
【追加される目次】 たくさんの シーソー [お受験]

【系統】思考
【ジャンル】思考
【追加される目次】 めいろ(どうぐを つかおう) [お受験]

———————————————————————————————————

<たくさんの シーソー>
シーソーの仕組みから重さの比較をする問題です。
たくさんのシーソーから重さの関係を読み取って、重さの順番を考えます。

シーソーがたくさんある問題では、2回出てくる果物がカギになります。
まずはその果物に注目して、他の果物がそれよりも重いのか軽いのかを確認してみましょう。

<めいろ(どうぐを つかおう)>
迷路の問題に、特別なルールが追加された問題を条件迷路と言います。
まずは問題文をよく聞き、条件を把握してからはじめてみましょう。

ゴールまでの道のりを選択し続けることで、全体を見る力や先を見通す力、集中力を鍛えます。
道のりを迷われることがあれば、指を離して全体を見通してみたり、保護者様から条件の再確認をしてみたりすると良いでしょう。

———————————————————————————————————

たくさんの シーソー

めいろ(どうぐを つかおう)

アップデート方法について

インターネットを使ったデータ更新機能より無償でアップデートできます。
データ更新については、こちらのページをご参照ください。