アップデート
【アップデート】2023年3月 読み聞かせ(ヘンゼルとグレーテル他)

【系統】言葉
【ジャンル】読み聞かせ
【追加される目次】ヘンゼルと グレーテル/ありと きりぎりす/きたかぜと たいよう
———————————————————————————————————
人気の読み聞かせ目次に、3つの新しいお話を追加しました。
読み聞かせ目次について、はじめは、聞くだけでも十分です。さまざまな言葉にふれることで、語彙力を増やすと同時に、言葉の音やリズム、くり返しの面白さなどにも気付くことができます。
また、聞こえてくる言葉と絵を見ながら、情景を思い浮かべたり、主人公の気持ちを考えたりすることで、想像力や感性が刺激され、物語を味わうことができる豊かな心を養います。
———————————————————————————————————
ヘンゼルと グレーテル
ヘンゼルとグレーテルという兄妹が、力を合わせて家へ帰る物語です。
悪い母親や、子どもを食べようとする魔女など、怖いシーンも登場しますが、
親子がいっしょに、安心できる環境で読むことで、脳に良い刺激を与えます。
想像力をふくらませて、楽しく読んでください。
ありと きりぎりす
ありときりぎりすの、性格や考え方の違いを楽しんで読んであげてください。
物語の結末からは、まじめにコツコツがんばることの大切さを学ぶことができます。
そして、ありに助けられたきりぎりすが、「次の夏は冬の準備をきちんとしよう」と反省しているように、優しさが、人を変えることもあると、読むこともできるでしょう。
きたかぜと たいよう
北風と太陽が、旅人の上着を脱がせる勝負をします。
北風が強く吹けば吹くほど、旅人は上着を飛ばされまいと必死になります。
一方、太陽は、温かい日差しで旅人を照らします。すると旅人はどうしたでしょうか。
結末から、人に何かをさせるには、力ずくでやるよりも、相手がその気になるように工夫するとよいと、学ぶことができます。
アップデート方法について
インターネットを使ったデータ更新機能より無償でアップデートできます。
データ更新については、こちらのページをご参照ください。