学習全般
【学習全般】1日の学習時間はどれくらいがよいですか?
学習時間を気にする方は多いですが、●分くらいと固定して考えない方がよいです。
一番大切なことは、お子様が自分から進んで学習するようになること(自立学習)なので、「導く」のはよいですが「させる」のはできるだけ避けてください。
具体的な「導く」ヒントはこちらです。
①やりたくなるまでさせない。
保護者の方が楽しそうにやっていると、たいていは興味を持ちます。
②「もっとやりたい」で止める。
「天神」さんを休ませてあげよう。今度はママにさせてね。など
③学習する時間帯を決める。
起きてすぐや朝ごはんの後など、学習の時間帯が決まると自立学習に進みます。